ビザの期間を勘違いしていてついついオーバーステイになってしまったトーマです。しかし同じように勘違いしていて過ぎてしまった人も多いでしょう。今回は実際にオーバーステイ2回しているトーマからアドバイスです。
オーバーステイってなに?
ビザや在留期間が過ぎているのにも関わらず、その国に滞在している状態のことを言います。
タイだと、フリービザ30日なのにも関わらず30日以上滞在している状態です。日本だとオーバーステイはかなり厳しい罰則があります。
しかし、タイだとよほど悪質でなければ罰金を支払うことで済むことが多いです・
十年以上、オーバーステイをしていて逮捕された日本人とか有名ですね。
タイのオーバステイの罰則や罰金はどうなっている?
おそらくこの部分がみなさん気になるでしょう。トーマもオーバーステイした時は、かなり調べました。あまり有力な情報がありませんでしたが、みなさんはトーマの記事で解決です。
タイのオーバーステイの罰金
1日 | 500バーツ |
40日以降 | 20000バーツ |
上限 | 20000バーツ |
- 1日 500バーツ(約1500円)
- 40日以降 20000バーツ
- 上限 20000バーツ
非常にわかりやすいですよね!
5日なら2500バーツ
10日なら5000バーツ
となってきます。昔はこの上限が20000バーツ支払えば、何日オーバーステイしても特に罰則がありませんでしたが2016年以降は罰則が追加されました。
何年もオーバーステイ不法滞在している人たちがあまりにも多かったからです。

僕はオーバーステイ歴は1回目が5日、2回目が2日だよー
オーバーステイの罰則
- 90日以上→1年間再入国禁止
- 1年以上→3年間再入国禁止
- 3年以上→5年間再入国禁止
- 5年以上→10年間再入国禁止
2016年以降、罰則が変更され上記のようになりました。

なーんだ。再入国禁止になるだけかー
と思えば、実はこれだけでなく入国管理局の職員により罰則があるていど自由がききます。
ネット上では、数日のオーバステイで何日も拘束され強制送還されて入国禁止になった。などの情報もあります。
まとめると下記の4つがオーバーステイによって引き起こされる可能性があります。
- 拘束され強制送還されるかも
- オーバーステイの記録は永遠に消えない
- 婚姻ビザやエリートビザを取る時に不利になる
- 入国の時に変な顔をされる
5日くらいのオーバーステイはお金があれば平気!
拘束され強制送還になった例を紹介しましたが、これを調べるとこの方に問題があったのだと推測できます。
この方は、滞在に必要になる十分なお金を所持していないという理由がありました。
当たり前な話で「お金がありません」と言えば「どうやって滞在するんだ?不法労働か?」となってしまいますよね!実際、日本人がバーで不法労働していたなど良くある話です。
ちなみにトーマも所持金の検査をされましたが、ネット上で調べていたこともあり10万円と1万バーツを持っていってました。
5日くらいのオーバーステイなら許容の範囲内ってことですね。
トーマと職員とのやり取り

あなたはちゃんと帰国するだけのお金持っているの?

ちゃんとあります。今回は本当に忘れていただけなんです。

次からちゃんと延長の手続きしなよ。5日で2500バーツね!!
罰金は支払うことになりますが、初回の勘違いのオーバーステイなら罰金を支払えば平気なのでご安心ください。トーマも所持金のお金有無も確認されただけで実際に財布は見せていません。
あっさり罰金を支払って終了でした。
そして2回目のオーバーステイで揉める
これにはしっかり理由があり、職員とかなり揉めましたが通常通りクリアできました。
と言うのも実は二回目のオーバーステイは、オーバーステイになる前日にイングレーションに行っていたんです。
しかし、道路がかなり渋滞していて受付終了時間ギリギリに到着してしまったんです。日本ならギリギリでも公共機関ならしっかり対応してくれますよね。
ここは日本ではなくタイです。職員のほとんどはなぜかもう帰る準備をしていて、おしゃべりしています。
トーマと職員のやり取り

ビザの更新をお願いします。

ん?なに?今日はもう終わりだよ

いや、まだ時間じゃないよ。早く手続きしてくれよ。

いや、もう終わりだから。無理無理

今日手続きしないとオーバーステイになるんですけど。

どんまい。明日から土日は休みだからまた来週な。
ここからヒートアップしていき、トーマが怒ります。
2日のオーバーステイ歴が付き、1000バーツ支払うことになります。営業時間が過ぎているなら納得ですがまだ営業時間内です。

まだ営業時間内だ!お前暇そうじゃないか!オーバーステイ歴ついたらどうするんだ!1000バーツも! 10分もあれば終わるだろ!

うるさいな。逮捕されたいのか?パスポート見せろ!

いや、ごめんなさい。でもどうしたらいいんですか?

2日くらいならわけを話せば平気だよ。じゃあな。
イミグレーションで職員に歯向かうってマジで逮捕されますからね。
逮捕はオーバーかもしれませんが拘束する権利くらいはあります。なのでビビって帰ることにしました。
二回目のオーバステイ手続き

先週の職員が平気って言ってたから楽勝だろ
全然楽勝ではありませんでした。
- なぜオーバーステイしたのか
- 二回目だけどどうなっているのか
- お金は持っているのか
- タイで友人はいるか
- 次の国へ行くチケットはあるか
- 仕事は何をしているか
- 家族はどうしてるか
- なんでタイにいるのか
全然楽勝ではありませんでした。
ダメかもしれない..と思いました。
もう質問のあらしでトーマもげんなりして、先週のことばかりを伝えました。
本当に営業時間内に来ていて、職員に平気って言われているわけですから…

先週来て平気って言われたんですけど!時間内に来ましたが?
結局、不機嫌そうな顔をしながら許可のスタンプを押してもらいました。
オーバステイ疑惑の人へ4つのアドバイス
運良くこの記事にたどり着いたオーバーステイするかもしれない人にアドバイスします。
- 身なりを整えていく
- お金を多少持っていく
- 他国へ行く、日本へ帰国することをちゃんと話す
- 職員には絶対逆らわない
きっと今あなたは、ビビってみんなに相談して、捕まったらどうしよう、どうすればいいんだと、泣きそうになっていると思いますが大丈夫です。
上記の4つを守りましょう!
詳しくは下記を確認!
1.身なりを整える
すごい大事なことです!タイ人は、見た目でかなり判断する人たちです。
職員にできるだけ印象良く見せましょう。職員の気分次第で全て決まると言っても過言ではありません。
- 襟付きのシャツ
- 綺麗な短パンあるいはジーパン
- ひげは剃る(重要)
- 髪の毛も綺麗にジェルを塗り整える
- 常に笑顔でいる
2.現金を持っていく
万が一聞かれたときのため持っていきましょう。10万円くらいあれば十分だと思います。
なければ…クレジットカードでも良いのかな…?
またヤバイ時は職員にお金を渡すと平気なこともあるだとか…(自己責任)
3.他国へ行く、日本へ帰国することをちゃんと話す
職員が気にすることは、あなたがずっといるのではないか、不法就労しているのではないか?ということです。
なので、いつ他国へ行くか、帰国するかなどしっかり説明するといいでしょう!
チケットの準備などは、あればなお良し!って感じですので、無ければいつ行くかを説明しましょう。
- 他国へ行くチケットを用意しておく(バス、航空券など)
- いつ行くかを決めておく
- 説明できるようにカンペの準備
4.職員には絶対逆らわない
職員を怒らせると、拘束、逮捕、入国禁止などにマジでされる可能性があるので、常に笑顔で下手にでて怒らせないようにしましょう。
最後へ伝えたい
みなさんが思ってるほど、タイでオーバーステイは問題になりません。 数日以内ならよくあることらしいですよ。
僕は、1年間に2回オーバーステイしましたがあっさり解決しました。
みなさんが思ってるより、あっさり問題解決します。
オーバーステイの記録だけは残ってしまいますが、困ることもないでしょう。
オーバーステイ歴2回のトーマでした。
人気の記事