タイトルの通りです。元々Google砲云々ではなく、自分のブログの画像サイズがおかしくなってしまい調べまくって1ヵ月くらい検証しました。そして、最適なサイズやGoogle砲の画像まで調べた結果を紹介します。
Googleは1200pix以上を推奨している
たまに、サイトで「ブログの画像は1200pix以上だ!」に説明している方がいますが、そこまで気にする必要はありません。あくまでGoogle砲、Google Discverに少し重要なだけです!
なぜならば、有名ブロガーたちは1200ピクセル以上に設定していません。
どのサイトも説明している根拠が下記の「Google」の公式ページからの情報です。
- 高画質でサイズの大きい画像(幅が 1,200 ピクセル以上)を使用してください。
- この高画質の画像をユーザーに表示する権利が Google にあることを保証してください。
世界で1番わかりやすい→Google DiscoverはGoogle砲?
1200ピクセルの設定していない有名ブロガー
今日はヒトデ祭りだぞ
月間100万pvの 今日はヒトデ祭りだぞ
画像をチェック!

画像によって少しサイズの誤差がある。

クロネのブログ講座
月間100万pv以上 クロネのブログ講座
画像をチェック!

アイキャッチのみ画像があることが多い。

ひつじアフィリエイト
月間100万pv以上ひつじアフィリエイト
画像をチェック!

振れ幅が大きい。

intrinsicが使われているのでAMP化をしているのでしょう。
intrinsicはあらかじめ決めてあるサイズにある程度従ってくれます。
100%決まったサイズじゃなくて臨機応変的な感じに仕上げてくれます。
有名ブロガーの共通点
- 発信力を持っている
- Google砲を必要としていない
Google Discover、Google砲 を狙うには、 Googleは1200pix以上を推奨しています。
しかし 有名ブロガーたちは発信力を自分で持っているので、 Google砲を狙う必要がないのだと思われます。
大手のウェブメディアは1200pix以上ある

WIREDは Google Dicover 、Google砲の常連でいつも見かけます。
WIREDはGoogle Dicoverの推奨通り1200pix以上です。 。
WIREDはブロガーではなく、ウェブメディアなのでGoogle Dicover 、Google砲の力が必要です。調べた結果、大手のウェブメディアは1200pix以上です。
1200pix以下でもGoogle砲に当たる
しかし、見ていると1200ピクセル以下でも当たっているサイトはたくさんあります。ただどのサイトも質が高く信用があるサイトが当たってます。
新聞社の記事などは、サイズに関係なくほとんど当たっています。信頼度が桁違いなのでしょう。
Google砲を狙いたい人は1200pix以上にするべき
ブロガーさんの誰もがGoogle砲を狙いたいと思っているでしょう。
画像のサイズを上げるとページの読み込み速度が遅くなるし、画像のバランスが崩れてしまうと言う人もいるでしょう!
そこらへんはブロガーのやりたいようにやるべきだと思いますが、Google砲を狙いたいなら1200pix以上にした方が当たりやすいでしょう。
画像のサイズが合わないと言う人には、オススメの裏技があります!
画像のサイズが合わないなら余白を埋めれば良いって天才的な考え!
映像業界では「レターボックス」と呼ばれていて、画像のサイズが合わないなら余白を埋めれば良いって天才的な考え! また紹介します。
Google砲以外にもSEOは上げられるよ!
Google砲に当たらなくても、稼げているブロガーはたくさんいるので1200pix以上が良い!とは一概に言えないと思います。
自分がどのようなブログを目指すかです!
メリットもデメリットもあります。
1200pix以上じゃなくても、読者にわかりやすい良質な記事を書ければGoogle砲に当たるでしょうし、SEO対策をすればSEOを上げることもできると思います。
画像のサイズの変更をずっと調べていたら、Google砲の話にたどり着いたトーマでした。