「お問い合わせ」フォームの設置はGoogleアドセンス合格条件の1つでもあります。ワードプレスのプラグインで簡単に設置できるので参考にしてください。
STEP1
- ワードプレスを開く
- プラグイン追加で「Contact from7」と検索
STEP2
- 有効化する
STEP3
- ワードプレスの画面に「お問い合わせ」が出てきます
- ショートコードをコピーする
STEP4
- 固定ページの新規作成をクリック
- 見出しに「お問い合わせ」と書く
- STEP3でコピーしたショートコードを挿入する
STEP5
- 外観からメニューを開く
- メニュー名をクリックすしてヘッダーメニューを選択
STEP6
- メニュー名を選択すると左の固定ページがいじれるようになる
- お問い合わせにチェックを入れる
STEP7
- メニュー設定で「ヘッダーメニュー」「ヘッダーモバイルメニュー」「ヘッダーモバイルボタン」にチェックを入れる
- メニューを保存をする。
STEP8
- 自分のサイトを見て「お問い合わせ」が出てるか確認
STEP9
- お問い合わせをクリックしてみる
お疲れさまです!完了!
↓サイトマップもアドセンスに必須です↓

【初心者でも簡単】XMLサイトマップの作成・設定方法
XML(サイトマップ)の作成方法について紹介します。問答無用でこの通りにやれば1分でサイトマップができます。
サイトマップは考えて理解するよりも手順と方法が大事になります。この設定なんてほぼみんな一緒ですから!
めちゃくちゃ簡単!
簡単に設置できるので、本当に問い合わせできるの?って僕を疑ってる人は、ご自分で送って確認しましょう!笑
ブロメモのトーマでした。