シンプルに簡単にcocoonのテーマをインストールする方法を紹介します。流れを理解していれば2分くらいでインストール完了します。難しいことは考えずにこの記事の通りにインストールしよう!この通りにやればすぐ!
cocoonとは?
わいひらさんが開発した無料で使えるワードプレスのテーマになります。
おそらく無料のテーマでは一番人気があるんじゃないかな?と思います。
無料で使いやすく初心者には最も始めやすいワードプレスのテーマです。
大まかな流れ
次で詳しく紹介していきますが、大まかな流れは下記のようになっています。
- cocoonのホームページで親、子テーマをダウンロード
- ワードプレスを開く
- 親テーマをワードプレスのテーマに追加
- 子テーマもワードプレスのテーマに追加
- 完了
親テーマ、子テーマと出てきてわかりにくいですが気にせず進みましょう。
cocoonは2つのテーマが必要なんだと思っておけば良し!
親と子って名前を使うからわかりにくい!
STEP1
- cocoonのホームページを検索
- cocoonの親テーマをダウンロードしよう
STEP2
- cocoonの子テーマをダウンロードしよう!
親ページと同じサイトからダウンロードできます。
STEP3
- ワードプレスを開く
- 外観からテーマを選択
- テーマのアップロードをクリックしてcocoon親テーマのファイルを選択してインストール
cocoonホームページでダウンロードしたテーマはどこだ?
って方はパソコンのデータファイルをクリックしてCocoonと打ち込めばすぐ見つかりますよ!
STEP4
- 有効化せずに「テーマページに戻る」をクリック
STEP5
- テーマへ戻ってきたら今度は子テーマをインストールする
STEP6
- 子テーマは有効化する
STEP7
テーマに戻ってこの画面になってたらインストール完了です!
STEP7
ブログを見てみよう!
こんなブログになってれば完成です。
1度やると簡単!
1度作ってしまえば、2回目はカップ麺待ってる間で作れちゃいます。
何度も作って、失敗して、少し成功して、とトライアンドエラーが何事にも重要です。
みなさんも何回も作って失敗してください。笑